初めてご来院いただく飼い主様へのお願い

お持ちいただくもの

 これまでにかかった病気や治療歴、予防歴が分かる資料がございましたらお持ち下さい。また、食事の種類や内容(商品名や1回の量など)が分かるようにしてきていただくと助かります。

犬の場合

 必ずリードを着けていらして下さい。可能であればハーネスだけではなく首輪も着けていらして下さい。

猫の場合

 猫は縄張り意識が特に強いのと開放的な環境を好まないため、キャリアに直接入れてご来院いただいた場合に開けた途端にパニックを起こして飛び出してしまう子がいます。

 洗濯ネット(目が粗いもの)に入れてからキャリアに入れていただくとストレスが減り、さらに来院途中での逃走等の事故防止にもなります。特に気の小さい子は、ネットの上から頭を隠すようにタオルを掛けてあげるとよいです。

洗濯ネット

 

その他の小動物

ハムスターやウサギ等の小動物は、普段使用しているケージごといらしていただけると診察に必要な情報が多く得られるようになります。 その際に水入れは外してお持ち下さい。